日常を綴ってまいります
サラダバーでお馴染みのシズラー。ここぞとばかりに不足しがちな野菜やフルーツをいた...
ユーハイムの新商品は、オレンジとレモンの爽やかな酸味と苦味が調和した夏にぴったり...
何年ぶりかに食べたかき氷。猛暑の中、足を運んだ甲斐がありました。まだしばらくは厳...
平日のランチタイムや週末など、いつもにぎわっているイタリアンのレストラン。個人的...
白樺の薪をイメージした北海道の「三方六」。目にも口にも美味しいバウムクーヘンでし...
ゆったりとした店内は、リゾート地を訪れたような雰囲気。非日常感がお気に入りです。...
お茶のお供にちょうどいい大きさの、とらや小形羊羹。春のパッケージを眺めながら美味...
肉肉しくシンプルな味付けのハンバーガーがお気に入りです。...
とっても濃厚なブラウニー。中でもアールグレイブラウニーの香りがよくお気に入りです...
東京ではほとんど見かけなくなったカールを新大阪駅で発見。しかも、うすあじ!なつか...
つい撮りたくなるような懐かしい昭和の見た目。クリームを食べているような美味しいプ...
パンダ缶のシガール。食べるといつもの美味しいシガールでした。...
食べ出したら止まらない北海道のお菓子。一瞬でなくなります。...
クランベリーが入った、甘酸っぱいアールグレイのフィナンシェをいただきました...
国産サフランでつくられたポン菓子「さふらんぽん」。サフランの黄色が鮮やかな、やさ...
夏になると食べたくなるプリン。とろりとして美味しくいただきました。...
食べ始めると、止めるのが大変な揚げポテト。子供のイラストが印象的なスナックを美味...
食べ出すと止まらなくなる甘さ控えめなかりんとう。リピートしています。...
日々欠かせないチョコレートのお菓子。色々な種類に目移りしながら美味しくいただきま...
日々欠かせない甘いもの。バター香るマドレーヌをいただきました。...
日替わりの紅茶で、変化を楽しんでいます...
お世話になっているお仕事先の60周年記念。おめでたい紅白饅頭をいただきました!...