2024.11.10 【お台場のランチ】カールスジュニア ダイバーシティ東京のフードコート脇にあるカールスジュニア。食べ応えのある肉肉しいパティですが、たっぷりと野菜が入っていて味のバランスが良く、意外とペロリと食べる
2024.9.30 デジタルサイネージのデザイン 「中小小売商業活性化フォーラム」 「中小小売商業活性化フォーラム(令和6年度)」のデジタルサイネージデザインを制作させていただきました。ビビットな色使いと和デザインの調和をテーマにしたデザインで
2024.9.23 イームズシェルチェアの修理 シェル部分とスタッキング部分が外れ、10年以上放置していたイームズの椅子を、ついに修理しました。今のところ問題なく座れるようで、重い腰を上げた甲斐がありました。
2024.9.16 ポスターのデザイン 「post-pay」 「会計あと払いpost-payしてすぐに帰ろう!」のポスターデザインを制作させていただきました。新しいあと払いサービスにより、患者様は診察終了後すぐにお帰りいた
2024.9.16 チラシのデザイン 「post-pay」 「会計あと払いpost-payしてすぐに帰ろう!」のチラシデザインを制作させていただきました。患者様の利便性向上を目指し、診療後の会計をスムーズに行えるシステム
2024.9.2 【三田のランチ】ゼロワンカレーA.o.D お台場と同じ港区・三田にある南インドカレーのお店。揚げたようなパリパリとした骨の食感が斬新な鱧とえびの「本日のカレー」が印象的で、特に美味くいただきました。▶︎
2024.8.12 ポスター(ドア横)のデザイン 「東京都チャレンジショップ 吉祥寺・自由が丘」 『東京都チャレンジショップ「創の実」吉祥寺・自由が丘』の出店者を募集する、ドア横ポスターのデザインを制作させていただきました。都内で開業を目指す方のチャレンジの
2024.8.12 SNS広告のデザイン 『東京都チャレンジショップ「創の実」吉祥寺・自由が丘 出店者募集』 『東京都チャレンジショップ「創の実」吉祥寺・自由が丘』の出店者を募集する、SNS広告(インスタグラム・フェイスブック)のデザインを制作させていただきました。都内
2024.8.12 ポスターのデザイン 「東京都チャレンジショップ 吉祥寺・自由が丘」 『東京都チャレンジショップ「創の実」吉祥寺・自由が丘』の出店者を募集する、ポスターのデザインを制作させていただきました。都内で開業を目指す方のチャレンジの場とし
2024.8.12 チラシのデザイン 「東京都チャレンジショップ 吉祥寺・自由が丘」 『東京都チャレンジショップ「創の実」吉祥寺・自由が丘』の出店者を募集する、チラシとバナーのデザインを制作させていただきました。都内で開業を目指す方のチャレンジの
2024.7.29 動画「あなたが東京の未来を変えるチャンス!~都民投票のご紹介~」 動画「あなたが東京の未来を変えるチャンス!~都民投票のご紹介~」のアニメーションを制作させていただきました。東京都では新たな事業案の募集が始まりました。都内在住
2024.7.22 田野屋塩二郎アーモンドサブレ 火を一切使わずに作られた完全天日塩を使用し、手作業で焼き上げられた高知県田野町の名物サブレ。口にすると、ホロホロとした食感とバターの風味が病みつきになるほどでし
2024.7.15 チラシのデザイン 「繁盛店視察プログラム(世田谷区)」 「繁盛店視察プログラム(世田谷区)」チラシのデザインを制作させていただきました。都内・地方都市の商店街等に訪問して繁盛店の経営手法を学ぶプログラムです。今回は東
2024.7.1 【お台場のランチ】山下本気うどん 4月にオープンしたばかりの新しいお店。見た目通りにクリーミーな味の「白い明太チーズクリームうどん」を、途中でやかんに入っている鰹の出汁を加えながら、最後まで美味
2024.6.17 東京都財務局のキャラクター「メリーちゃんハリーくん」 東京都財務局のキャラクター「メリーちゃんハリーくん」の2024年度版を制作させていただきました。空飛ぶ車に乗ったり林業に励むメリーちゃんハリーくんなど新たに22
2024.6.3 STAR ISLAND 2024 土曜日にお台場海浜公園で開催された「STAR ISLAND 2024」をベランダから観覧。残念ながら、せっかくいただいた昨日チケット分の公演は悪天候のため中止に
2024.4.29 オダイバ恐竜博覧会2024 フジテレビ本社屋で開催中の「オダイバ恐竜博覧会2024」。大きなティラノサウルスのお出迎えで始まり、福井県で発見された恐竜の化石やリアルな複製などを見学しました
2024.4.22 AERAの取材を受けました AERA(2024年 4/22 増大号)にて、日々の働き方や生活についての取材を受けました。いつになっても慣れることのない撮影ですが、終始リラックスできるような